花粉症の基本
花粉症の原因
花粉症の症状
花粉症の対策
花粉症対策のお勧め商品
春のむずむずのためのハーブティー。アレルギー緩和などに用いられている各種ハーブをブレンドしたハーブティー。 |
ブタクサ花粉の花粉症と飛散時期、ピーク、対策のまとめ
ブタクサは秋の花粉症の代表的存在です。高さ1mほどで茎の先に黄色い花が密集しています。日本全国に分布しておりスギ、ヒノキに次いで花粉症の方が多いと言われています。
米国における花粉症では人口の5~15%ほどがブタクサ花粉症と言われています。日本でも年々ブタクサ花粉症に悩む方が増えているそうです。
スポンサーリンク
ブタクサ花粉の特徴
科目 | キク科ブタクサ属 英名:hog weed | |
---|---|---|
繁殖場所 | 乾燥した牧草地や野原、道端、畑の周辺などに生育。 | |
飛散時期 | 8~10月 東北地方など寒い地域ほどピークは早め、温暖な地域ほどピークは遅くなります。九州ではブタクサ花粉の飛散時期は9月~10月ごろです。 また、北海道ではブタクサはあまり繁殖していない為に花粉症が出ることはないと考えられます。 |
|
特徴 | 茎の高さは約30~150cm。雌雄同株の1年草。 60年代、日本国内で初めて報告された花粉症として知られています。北米原産で、現地では花粉症全体のうち約5~15%を占める。抗原性はきわめて強いとされます。。近年、減少傾向にあるが、ブタクサ花粉症は、バナナやメロン、スイカ、キュウリなどを食べる事で果物過敏症(食物アレルギー症状/口腔アレルギー症候群)を併発する場合も。 参考:口腔アレルギーの症状・原因・治療 また、花粉の大きさが他の花粉と比較しても小さいため気管支に入りやすくぜんそく症状を引き起こしやすいと言われています。 |
このブタクサ花粉症の方はキク科植物に対してのアレルギー反応を示すことがあります。
最近人気となっているハーブティーはキク科の植物が多いため、ブタクサ花粉症の方は、ハーブティーのアレルギーにもご注意ください。
詳しくは「注意したいハーブティーの副作用やアレルギー、薬との飲み合わせ、持病」なども参考にしてください。
※「ブタクサ花粉症=ハーブティーはダメ」と言うわけではありません。